top of page

​民泊〈あおぞら館〉

スクリーンショット (62)_edited.png

9名

スクリーンショット (62)_edited.png

2部屋

スクリーンショット (62)_edited.png

​寝具14組

スクリーンショット (62)_edited.png

32㎡

当館は新型コロナウィルス対策として『宿泊施設における新型コロナウィルス対応ガイドライン』を遵守しております。

​チェックイン時にご本人様確認の為​、身分証明書の提示をお願いしております。

20180706_111930626_edited.jpg

​南側   たんぽぽ 7畳半

ダウンロード.jpg
20180706_112655042.jpg

​北側   つくし 10畳

45bc83d9.gif

設備・アメニティ

設備(無料)

    キッチン エアコン 冷蔵庫(宿泊部屋用)電子レンジ
    洗濯機(洗濯洗剤は各自持参) 乾燥機
    トイレ(大人用・子ども用) 暖房設備
    ウッドデッキ 駐車場 ポケット Wi Fi
備品(無料)

    布団セット シーツ おねしょシーツ 石鹸 トイレットペーパー
    ヘアドライヤー
    ※個人使用のタオル・歯磨きセット・シャンプー等各自持参
    食器&カトラリー 子ども用食器 食器洗いスポンジ・洗剤
    机 絵本・本 おもちゃ(休憩室・保育室)
〈要申込〉
    自転車(大人用 ・子ども用) ハンモック

 

部屋情報

チェックイン  10:00~18:00     最短滞在日数   1泊

チェックアウト 10:00          最長滞在日数   30泊

住宅宿泊事業法 届出審査済み 届け出番号:M060004969

料金(税込み)

追加人数の料金  大 人¥4,000~6,000/泊

         (1名を超えると1名様増ごとに 加算)​

         中高生¥2,000/泊(同上)

         小学生¥1,500/泊(同上)

         幼 児 無料

                         

                     ※日にちにより宿泊金額に変動があります。

          詳しくはお問い合わせください。

                           台所使用は宿泊料金に含まれています。

       (食材・調味料は自己負担。持参しない場合は応相談)

※ご希望の方は「捧竹(ささたけ)券」(保養目的のための無料宿泊券:1枚で1000円分の補助)をご利用になれます。ただしお子様限定。

 (ご利用の場合はサンクスカード/200円をご購入いただきます。)

​​ハウスルール

 

ペット          いいえ (ケージ使用ならOK)  

喫  煙         いいえ

イベント&パーティ  はい(別途料金あり)

​駐車場・遊び場でのケガは 一切責任を負いません 。
子どものツリーハウス使用時は大人が同伴ください。
*木の劣化と、下を通る子のケガを防ぐ ため 、ツリーハウスには 砂をあげないでください。
*ツリーハウスを登る時には以下の点から、大人が手を貸したり、子どもたちが
道具を使わないようにしてください。
1.道具を使うと高さの認識がなくなる 。
2.ひとりでできた時の達成感を味わう 。
3.人間はできないことがあってもいいとわかる。
*雨天時はツリーハウスには登らないでください。
ペットは室内不可です。室内の場合はゲージをご 持参いただくか、屋外につないでください 。
ゴミは分別してゴミ箱に捨ててください。
(オムツや生ごみなどはビニール袋に入れてから捨ててください)
バーべキューで使用した炭は炭入れに入れ、花火は水バケツに入れるなどして完全に火を消してください。
土足は厳禁です。
敷地内での喫煙はご遠慮ください。蔵や倉庫へは立ち入らないでください。

宿にあるものを持ち出さないでください。
破損・汚損が起きた場合は故意または過失を問わず緊急連絡先へご連絡ください。 損害請求させていただく場合があります。
忘れ物がある場合は着払いにて送らせていただきます。
※こちらでの処分は有料になることもあります。
日本の法律に触れる物は持ち込み禁止。販売用DVDなどの
動画、写真撮影は禁止。個人用 SNSの撮影は可。

180604_0951~01.jpg

米沢​冒険遊び場を無料開放!

1533084803779_edited.jpg
IMG_6472_edited.jpg
お風呂.png
リビング.png
あおぞら館地図.jpg

アクセス・お問合せ先

NPO法人青空保育たけの子 山形県米沢市上新田1166 あおぞら感

​電話番号 070-1143-1166    E-mail   aozorakantake@gmail.com

オプション(税込み)

​テントサイト 1箇所宿泊/泊 ¥3,300(野外炊飯・ピザ釜・ 薪使用可)

       1箇所日帰り  ¥2,200(同上)

       ※調理器具無料貸し出し

​貸し出し用テント 大(5人用)¥3,000、 小(3人用)¥2,000

​流しそうめんセット 1回¥1,500(水道代込)+1人¥100×人数

集会室使用  台所2回使用¥3,300(電気・ガス・水道料込)

       台所1回使用¥2,200(同上)

       台所不使用  ¥1,100​

カセットコンロ(ガスボンベ付) 1回 ¥500 

​ホットプレート         1回 ¥500

180524_1029~01.jpg

【民泊開始にご協力いただいた方々】(掲載許可有・敬称略)

 東英明  阿部早百合  石橋えり子  石丸真理子  伊藤大介  岩戸五郎  エデュカーレ編集部  大貫節子 

 小笠原公子  荻野雅世  御子紫慶治  片岡弘子  片山誠  木村日出夫  小平神明幼稚園  古野間久  

 小森伸一  佐久間美智雄  汐見稔幸  清水義広  嶋村仁志  下村一彦  須釜良二  杉本かお里  杉山浩之

 鈴木聡之  鈴木秀伸  曹洞宗福島青年会  高橋千春  高橋典子  土田英順  名出真一  成元哲  福士基純

 Fujimoto Satoko  星川淳  細江卓朗  松澤菜緒  水田宜法  溝口義朗  宮崎幸子  宮崎雅文  宮下智行  

 村上博文  村田則子  吉田うらら  吉田寛丸  渡辺一枝  渡辺雅宏  

bottom of page